まっちゃろぐ

スポンサーリンク
2018.12.02

ロジクールの2個のマウスを一つのUnifyingレシーバーで操作できるようにする


メインの自作PCではMX Anywhere 2とM590の2個のロジクールのマウスを使っているのですが、
いままでUSBハブにそれぞれのUnifyingレシーバーを挿して接続していましたが、
今更ながら一つのUnifyingレシーバーで接続できるように設定しました。

一つのUnifyingレシーバーで複数のマウスやキーボードを接続できることを知らなかったわけではなく、面倒でいままで設定していなかっただけです。

手順ですが、まずロジクールのWebサイトからLogicool Unifying Softwareをダウンロードしてインストールします。

Logicoolサポート ダウンロード

PCにUnifyingレシーバーが2個挿してある前提で説明しますが、
インストールが終わってLogicool Unifying Softwareを起動すると
このような画面が表示されるので、左下の"詳細"をクリックします。

すると現在のUnifyingレシーバーとマウスやキーボードのペアリング状態が一覧で表示されます。

この時点ではそれぞれのUnifyingレシーバーにそれぞれのマウスがペアリングされています。

ちなみにUnifyingレシーバーのファームウェアのバージョンがそれぞれ違いますが、更新はできないようです。
今回はMX Anywhere 2がペアリングされているUnifyingレシーバーにM590も繋ごうと思います。

"M590"を選択して"ペアリング解除"を押すとM590が動かなくなります。
そうしたら今度はMX Anywhere 2で操作して、MX Anywhere 2がペアリングされている
"Unifying 受信機"を選択して"新しいデバイスをペアリングする"をクリックします。
(この時MX Anywhere 2もペアリング解除をしてしまうと操作できなくなると思いますので注意してくだい)

あとはM590の電源を一旦オフにしてから、オンにすると自動的にペアリングされます。

これでM590が元々ペアリングされていた、Unifyingレシーバーは必要なくなったので、PCから外しても問題ないです。
また、Logicool Unifying Softwareに関しても、もう必要がなければアンインストールしても大丈夫です。

ロジクール MX Anywhere 3


トップページに戻る
スポンサーリンク