OM-D E-M10 Mark IIIを買ったのでLUMIX GF9と比較
オリンパスのミラーレス一眼、OM-D E-M10 Mark IIIを買いました。 以前から持っているのはパナソニックのLUMIX DC-GF9で、競合機種というわけではないのですが、 価格帯はどちらもミラーレス一眼の最安…
自作PC、周辺機器、家電製品など買ってみた感想や気になることなど色々
オリンパスのミラーレス一眼、OM-D E-M10 Mark IIIを買いました。 以前から持っているのはパナソニックのLUMIX DC-GF9で、競合機種というわけではないのですが、 価格帯はどちらもミラーレス一眼の最安…
CreativeのPCスピーカー(アクティブスピーカー)、GigaWorks T20 Series IIを買いました。 型番はGW-T20-IIRです。 いま他に持っているのがオンキヨーのGX-100HDで、過去にはTA…
昨年の12月末からはてなブログ デザインテーマコンテストというのが開催されているのを知って、 いままでテーマを作ったこともなく、賞品にもあまり関心はなかったのですが、 参加者が少なそうということもあり、ふとモチベーション…
SONYのWH-CH700Nというワイヤレスヘッドホンを気に入って使っているということは 何度か記事でも紹介しているのですが、いよいよイヤーパッドの劣化が酷い状態になってきて、 買い替えを検討するようになりました。 イヤ…
まだ紹介したことはないのですが、PCケースをLIAN LIのPC-Q21というものに替えて、電源もSFX-L規格のものを買いました。 それに関連して電源のSATA用ケーブルをシンプルな1端子分だけのものにしたいと思い、色…
iPhone 11を発売日に購入してから一年以上が経ちました。 購入当初からBluetoothヘッドホンを接続して、純正ミュージックアプリやSpotify等で音楽を聴いていると 一瞬の音飛びが発生する症状に悩んでいて、酷…
先月、オープンしたららぽーと愛知東郷にある、Moff animal cafeに行ってきました。 ちなみにららぽーと愛知東郷はプレオープンの時に一度行ったので今回で2回目です。 Moff animal cafeは3階の端っ…
約1か月前にアルインコのランニングマシン(ルームランナー)を買いました。 型番はAFR1016でタイムセールのタイミングで買ったので、公式通販のありんこ屋で税込61800円でした。 納期に1か月弱かかったので、注文したの…
先月の中旬に久しぶりに愛知牧場に行ってきました。 目当てはうさぎなどの小動物との触れあい! 最近、YouTubeでうさぎの動画を見るようになって魅力に気付いてしまいました(笑) 新型コロナウイルスの影響で一時期、どうぶつ…
2018年12月に家の光回線をSo-net 光 プラスに乗り換えてから1年半ちょっと経ちました。 乗り換えてすぐに書いたこちらの記事ではv6プラスではなくPPPoEを利用していく予定と言っていたのですが、 記事を書いてか…